慶應アカデミー

慶應アカデミー

会社概要

会社概要

会社名

慶應アカデミー株式会社

運営事業

大學受験館カルタス
代ゼミサテライン予備校
慶應アカデミー進学教室
ベネッセグリムスクール
市進ウィングネット
慶應アカデミー英会話教室
英語幼稚園
ALT派遣事業
英語多読ブッククラブ

URL

https://www.keio-ac.com

e-mail

info@keio-ac.com

所在地
本校/中津校

〒871-0013 大分県中津市金手47-1
TEL:0979-24-7477 / FAX:0979-24-7762

宇佐校

〒879-0455 大分県宇佐市閤343-1
TEL:0978-33-3223 / FAX:0978-33-5677

大學受験館カルタス 中津校

〒871-0035 中津市島田仲町797
TEL:0979-64-6688 / FAX:0979-24-7762

豊前校

〒828-0028 福岡県豊前市青豊12-2
TEL:0979-33-7778 / FAX:0979-33-7215

米国研修センター

ワシントン州ロングビュー市14アベニュー1323

創業年月日

1984年11月1日

代表者

代表取締役 河野誠男

職員数

30名
内訳:男15名/女15名(うち外国籍職員10名)

資本金

2,000万円

取引銀行

大分銀行 / ゆうちょ銀行

提携先

代々木ゼミナール
ベネッセコーポレーション
市進ウィングネット
グリニッジ国際学園(米国・ニューヨーク州)

業務内容

小学生、中学生、高校生に対する学習及び進学指導
幼児、小中高校生、社会人に対する英会話他の語学指導
企業、学校への語学講師の派遣

事業部
進学事業部

小・中学部:中学、高校受験指導
教科:英語、数学、算数、国語、理科、社会
自学システム“Kシステム”を利用した個別指導を併用
“グリムスクール“
高等部:大學受験館カルタス
教科:英語、数学、他教科はサテラインにて対応
代ゼミサテライン予備校

英会話事業部

幼児から社会人までの外国語会話指導
エンゼルクラス(就学前児童)
キッズクラス(小学生)
ジュニアハイクラス(中学生)
シニアハイクラス(高校生)
アダルトクラス(社会人)
学校・企業への語学講師派遣
TOEIC受験指導
英語幼稚園(幼児・園児)

生徒数

515名(2017.5現在)
派遣先での生徒は含まず

主な派遣先
教育委員会

○中津市教育委員会
○上毛町教育委員会
○みやこ町教育委員会

学校

○東九州龍谷高校/東筑紫学園照曜館中学校・高等学校/中津少年院
○幼稚園:(3園)

その他

○中津市民病院 他
○中津市教育委員会社会教育課: 生涯大学 公民館幼児英会話 他

資格その他

英語検定準会場校指定校
漢字検定準会場校指定校
TOEIC-IPテスト認定試験会場
大分県経営革新計画承認(2003年12月)
労働者派遣事業 派44-300178 (2017年11月1日)
情報公開について

社歴
1981.10.1
岩崎教室(宇佐市岩崎)開校
1984.11.1
創業 四日市校授業開始 講師数3名 生徒数 20名
1986. 4.1
中津校(中津市中央町:2教室)開校/岩崎教室閉鎖
1987. 5.1
株式会社組織に改組(資本金100万円)
本校を中津校に移転
1987.12.1
中津校増床(4教室に)
1992. 8
スタッフ海外研修(米国テキサス州ヒューストン)
1993. 6.1
増資(資本金400万円に)
1994.11.12
創立10周年記念事業『国際交流祭』実施
1995. 9.1
上記『国際交流祭』に対し、中津市メセナ運営委員会より表彰
1996. 1.1
増資(資本金1,000万円に)
1996. 3
第1回海外ホームステイ派遣
1998. 4.1
福岡県大平村教育委員会英会話講師派遣開始
1998.10.1
大分県立工科短期大学英会話講師派遣開始
1998.11.27
航空自衛隊築城基地より感謝状を授与さる
1999. 4.1
東九州女子短期大学講師派遣開始
TOEIC IP指定会場認定
2000. 4.1
四日市校を移転『宇佐校』に教室名変更
2002. 4.1
宇佐市教育委員会英会話講師派遣開始
2002. 9.1
中津市教育委員会英会話講師派遣開始
2002.12.1
代ゼミサテライン契約締結
2003. 4.1
中津本校新築移転
英語幼稚園開講
2003.12.1
大分県経営革新計画承認
2004. 3.24~4.5
創立20周年事業
第2回海外ホームステイ派遣
2005. 3.7
特定労働者派遣事業者認定
2005. 4.1
みやこ町教育委員会英会話講師派遣開始
2008. 4.1
グリムスクール (ベネッセコーポレーション提携)開講
吉富町教育委員会英会話講師派遣開始
2008. 6.26-7.6
第1回ニューヨークサマーキャンプ実施
2008. 9.20~23
オーストラリア小学生ホームステイ受け入れ
2009. 4.1
雇用再生外国語指導助手配置委託業務受託(3年契約)
2009. 4.1
大分県中津市内14小学校に英会話講師3名派遣
2011. 6.1
大學受験館カルタス 開校
2011.11.1
米国研修センター 設立
2011.12
慶應アカデミー台湾校 開校
2012. 4
慶應アカデミー宗像校 開校
2012. 4
土曜上毛塾/夏休み上毛塾開講
2013. 4.1
NPO法人 学びの共同体設立
2015. 7
中津市委託事業 JGL研修 in GUAM実施(JGL:Junior Global Leader)
2016. 7
第2回JGL研修 in GUAM実施
2016.10.4
慶應アカデミー豊前校 開校
2017. 3.31
資本金2,000万円に倍額増資
2017.11.1
労働者派遣事業変更認可
2018. 4.1
宇佐校増床・リニューアル…英会話、Kシステム教室整備
2018. 7.1
大學受験館カルタス中津校増床
2018. 7.24-25
ロボットアカデミー開講
2019. 4.1
豊前市教育委員会講師派遣(2021.7.30終了)
2019.10.14
創立35周年記念社員旅行
2019.11.1
創立35周年記念日
2020.10
ダイハツ九州派遣契約
2021. 2.11
すららネット運用開始
2022. 4.1
ホームスタディサポート(HSS)開始
クレジット、電子マネー、QRコード決済開始
2022.10.1
書道教室開設(山本書道塾)
2024.11.1
創立40周年記念日