Course

高校生 現役アクティブ

現役アクティブコース
最後まで力強く生徒に伴走します!

指導方針

モチベーションを上げ
常にワンランク上のゴールを目指す

第一志望校合格実現のために・・・

約束1
専任講師による最高レベルの授業を提供
約束2
リアル授業+Web授業で大学受験全教科を完全網羅
約束3
自習スペースなど快適な自学環境を提供
約束4
代ゼミとの連携による的確・最新の大学入試情報を提供
約束5
LINEを通じて生徒一人ひとりにしっかり伴走

主要対面各教科の指導内容

英語
高1、2生 英文法・語法問題を中心に授業を構成 長文読解力の基礎となる単語力養成を目指し毎回テスト実施 共通テストリスニング対策を授業内にて実施
高3生 学力別クラス編成 長文読解力、速読力の養成 共通テスト8割得点を目指す! 9月までには2次試験に標準をあてた学力養成。 10月以降は冬期講習も含め徹底した共通テスト対策を実施。
数学
高1、2生 「基礎・基本の本質的理解」を念頭に、論理的に数学を考える力(思考力)と、表現力(記述力)をはじめ、大学入試に対応できる学力を養成
高3生 志望レベル別・文理別クラス編成。10月までは2次試験対策
11月以降は共通テスト8割得点を目指し、徹底した共通テスト対策
共通テストのみ必要な生徒は年度当初から対策を実施
難関大志望者は2次試験添削も実施

成績が伸びる生徒像

本校の指導に素直に従い、志望校合格に向け勉学に励むことの出来る者。

学校成績の提出

進研模試をはじめとする全国模試の成績は結果が出次第速やかに報告のこと。

特待生基準

本校の定める基準(進研模試・入塾テスト(高1生新年度))を越えた場合、特待生として認定します。
また、特待生特典は別途定めます。
<基準>:各教科(英・数)進研模試偏差値70以上、入塾テスト(英・数)90点以上
※高1生4月入塾時

欠席連絡とZoom授業

欠席連絡については、前日までに各学年のグループLINEに連絡のこと。
その際、ZoomでのLIVE授業もしくは授業の録画配信のどちらがよいか希望を教えてください。
ただし、当日の欠席連絡はすべて録画配信となります。

講師紹介

講師名:河野 誠男

担当科目:英語
好きなこと:ドライブ
英語力は単語力。シス単片手に単語の勉強をしている生徒はほぼカルタス生に間違いありません。授業は生徒自身が受験まで知力、体力を右肩上がりにするというペース管理が中心。もちろん英文法の基礎知識や英文解釈、リスニングのテクニックもがっちりやります。私の親爺ギャグを理解できればあなたも立派な受験生。

講師名:寺一 浩二

担当科目:数学
好きなこと:音楽鑑賞、家事
体はデカいが、授業は繊細(*^^)v『痒い所に手が届く授業』をモットーに、オールシーズン熱い講義をお届けしMATH!

講師名:益永 文雄

担当科目:数学
好きなこと:脳トレパズル、漫画
難しい問題をなるべく簡単に単純にして伝えます!第一志望合格目指して共にがんばろう!

講師名:山本 健一郎

担当科目:英語
好きなこと:ビリヤード
英語という教科は「ツンデレ」。
一度仲良くなれば「デレてくれる=点数を取れる」が、何度も何度もアタックし続けないと「ツンのまま=点数を取れない」。
英語との距離のつめ方、教えます!

講師名:南 文隆

担当科目:英語
好きなこと:食べ歩き、カラオケ
進学にはもちろん、大学でも、場合により就職しても「縁」が切れない英語。英語を1語も使わず生活はできない。広く、深く学べば学ぶほどありがたみが増します。
土曜特別授業では、洋楽やディズニー英語なども時々利用します。
よりわかりやすく、より楽しく学ぶを大切にします。

講師名:大内 由加

担当科目:国語
好きなこと:読書
入試に小論文や記述式の出題が増えています。これらを突破する鍵は、一朝一夕には見つかりません。できるだけ早いうちに対策を始めましょう。
文系理系を問わず、文意を正しく読み取る力は必須です。自ら思考し、表現し、伝えること=生きる力。共に学んでいきましょう。

年間スケジュール

3月 新高2、3 新年度授業スタート
新高1 新年度説明会及び春期講習会
4月 高1 オリエンテーション
5月 高1 代ゼミサテライン(国語)一斉体験
高2 学部・大学選択
英検対策補講
6月 高3 夏期学習計画・個別面談
7月 1学期終了・夏期講習会
8月 夏期講習会
9月 2学期スタート
英検対策補講
10月
11月 高3 冬期学習計画・個別面談
12月 2学期終了・冬期直前講習会Ⅰ期
1月 高3 正月決起集会(新春模試)
冬期直前講習会Ⅱ期
共通テスト出陣式
共通テストリサーチ
高3 進路相談
2月 高3 前期日程特別カリキュラム
新高2・3 代ゼミSPECIALライブツアー、大学入試動向、新年度説明会
3月 高3 中・後期日程特別カリキュラム及びお疲れ様会

本科授業時間割